 |
発表会まで1ヶ月を切ってしまいました。 当日ではないのに発表会の事を考えるだけで緊張します。
今回は個人曲にショパンの「ワルツ3番」と、連弾に メンデルスゾーンの「春の歌」を演奏します。
「春の歌」は連弾ではなくソロで演奏してみたいと思い 楽譜を先生にコピーして頂いたにも関わらず、難しくて 断念。 一人では弾けなかった曲を2人で演奏出来る事になり、 ちょっと楽しみです(^^♪
今回は久々に「ワルツ3番」を暗譜で演奏します。 譜面を見ていないのに楽譜を置いているだけで不思議と 安心して演奏出来ますが、楽譜が無いとちょっとした事で 急にアタフタしてしまいます。 今回は特に左だけの片手暗譜を重点に置き練習しました。 あれ不思議!左が安定してくると、勢いで演奏しなくても 結構落ち着く事が出来るのですね。 でもこれには落とし穴があり、片手練習を何日か怠り 両手だけで練習を続けると、また昔のように・・・
あと1ヶ月弱、楽しい発表会を過ごせるように頑張ろうっと。
|
|
|